【7月31日】「ものづくりラボ マイはし作ろ!」に参加しました!
「ものづくりラボ マイはし作ろ!」は7月30日(水)~7月31日(木)の2日間開催され、宮城県仙台市の榴ヶ岡市民センターにて行われました。
そのうちみかんPJの活動としては7月31日(木)の1日のみ参加し、Bridge Workshop(通称:ぶりわ)を開催しました。
☆Bridge Workshop(通称:ぶりわ)って?
若者にインフラ(特に鋼橋)の重要性を認知してもらうことを目的に、主に日本全国の小学校・中学校・高等学校・高等専門学校・大学にて活動を行っています。
参加してくださった中学生4名と高校生2名の方々へ鋼橋の魅力や鋼橋メーカーの仕事について授業を行い、最後のクイズ大会では皆さん手を挙げて元気よく発表してくれました。
クイズに正解が多かった方からグッズをお渡しし、特にハイブリッジカードやケン・ブリッちくんのぬいぐるみが大好評でした。
また、全員にクイズを楽しんでもらうことを目指し、参加者にキーチェーン等をお渡ししました!


開催後のアンケートでは、6名全員がやや満足/満足とのコメントをいただき、鋼橋の魅力発信ができたと感じました。

これからも多くの活動に参加し、鋼橋の魅力をお伝えしていきたいと思います!ご来場いただいた学生の皆さま、ありがとうございました。
