岡山県立高松農業高等学校
現場見学会報告書
1.相手先
| 名称 | 岡山県立高松農業高等学校 |
|---|---|
| 所属・氏名 | 農業土木科2年生 |
2.現場見学会・講習会内容
| 講習テーマ | 令和6年度 建設工事等現場見学 |
|---|---|
| 開催日時 | 令和7年1月29日(水)10時30分から12時 |
| 会場名 | 玉島笠岡道路六条院西鋼上部工事 |
| 所在地 | 岡山県浅口市鴨方町六条院西地内 |
| 受講人数(実績) | 35名 |
3.講師
| 会社名 | ㈱横河NSエンジニアリング |
|---|---|
| 所属・氏名 | 六条院西作業所 監理技術者 小山泰平 |
4.実施内容
| 国土交通省中国地方整備局岡山国道事務所が担当している各工事現場の一つとして鋼橋上部架設状況を見学。実施内容としては、鋼橋工場製作から完成に至るまでの3D動画説明、3次元計測による施工計画のICT(i-Construction)の活用事例やBIM/CIM 3次元モデルを活用したAR機体験などを行った。この機会を通じて受注建設会社の仕事の内容や職員の業務内容について興味関心を高め、進路学習の機会として頂いた。 |
5.講習写真
写真1:事業概要説明
写真2:3D動画による施工計画ICT説明
写真3:施工状況説明
写真4:BIM/CIMを活用したAR機体験