宮崎市立 古城小学校
現場見学会報告書
1.相手先
| 学校名等 | 宮崎市立 古城小学校 |
|---|---|
| 所属・氏名 | 小学1年生から6年生 |
2.現場見学会・講習会内容
| 開催日時 | 2024年2月20日 |
|---|---|
| 会場名 | 古城橋(鋼上部工)工事現場 |
| 所在地 | 宮崎県宮崎市古城町百畝町 |
| 受講人数(実績) | 小学生(1~6年生) 93人 + 引率(先生) 10名 計 103名 |
3.講師
| 会社名 | 日本ファブテック株式会社 |
|---|---|
| 所属・氏名 | 現場代理人 前田一広 |
4.実施内容
| 桁架設に、1200t吊のオールテレーンクレーンを使用したため、現場近くの古城小学校に声をかけ、見学会を実施した。 小学校から現場までは大型バスを手配し、3回に分けて全児童による見学会とした。 見学会は、大型モニターを使用し工場の製作から桁の架設までを写真による説明に合わせ、世界最大のオールテレーンクレーンの組立状況や、架設状況などを動画を使用して観てもらった。 その後は、クレーンの近くに行き、使用しているクレーンの大きさを体感した。 最後は、1200tクレーンを背景にして、記念撮影を行った。 |
5.講習写真
写真1:概要説明
写真2:現場見学
写真3:現場見学
写真4:記念撮影